大学生の振り返り帳

アウトプットは良いらしい

2021-01-01から1年間の記事一覧

11月

更新するという意志は残しておきます。。。 最近見て一番印象に残ってるやつ↓ issueplusdesign.jp

shuffle radio

おはようございます。外出の機会が増え気温も下がり、服とか諸々と忙しく感じてます。足るを知れてないので近いうちに衣替えを、、、 今回のゼミでは、前回図解して整理した道筋に沿って議論を進めていきました。ただ、シンプルに自分の理解力が足りずに、せ…

こんばんは、久しぶりのブログ更新です。大学はとりあえず遠隔講義から始まり、緊急事態宣言も解除されたことで対面の講義が始まりそうです。一方自分は遠隔講義の便利さに溺れてしまったので、多分ブーブー言いながら講義を受けるかもしれません。 さてゼミ…

やりがい拍手

こんばんは、ブログ更新も久しぶりになってしまいました。まぁ色々要因はあるのですが、、、 あえて触れないでおきます。 今日はアドアルファ様にお邪魔させていただきまして、前期中に行ったリサーチをまとめたものをプレゼンさせていただきました。幸いな…

こんにちは、最近耳鳴りに悩んでいる人です。 前回~今回のゼミにかけて、各班それぞれが中間発表をしました。今回はそれらの振り返り、思ったことを書きます。 発表の流れとしては、A4二枚以内かつ文章主体のレジュメを事前準備の上で発表、その後質疑応答…

メッキ

大学の授業も早いもので8回目、折り返しを過ぎました。 最近急に熱くなり、体調や服装に気を使う場面が増えてきました。汗の季節です。 「好奇心を育てる場の条件」このお題に向かって進んできていたのですが、正直今は、迷走沼にハマっています。肩まで。 …

やっぱり因果

相変わらず自分のモチベーション管理に一苦労する最近です。 哲学対話に一区切りが付き、元のリサーチ研究に戻りました。個人的に、哲学対話で学んだ考え方(より深く考える、問いを立てる)は、話し合っている中でも頭によぎり、これからも活かすことができる…

Slow Thinking

こんにちは。GWは明けて、授業はまたオンラインになりました。正直一年ぶりに対面で授業を受けれていたからか、かなりモチベーションが高かっただけに、オンライン授業になってしまうのは悲しいです。 まあできないことを悔いても仕方がないので、早めに切り…

目には目を+因果応報スペシャル

こんばんは。ゼミ内ラジオの収録が終わり、一段落したところでこのブログを書いてま す。ラジオの説明文にも書きましたが、なかなかオンラインでキレイに話すのは難しいですね。間が空いてしまっても微妙だし、かと言ってみんなが話すと本質を伝えきれなくて…

今までを振り返る・伝える

まずはあのような形で、ゼミ内で交流できる機会を設けてくれた就活チームに感謝です!合宿で初対面にならなくてよかった、ほんとに。 以下感想 ・ジョハリの窓 項目内の第一印象を 書き、相手に送る。基本的にプラスなことしか書かれてないので、貰うときは…

収録を終えて

PALTAC様の合同業界研究会の説明会を見たあとに、収録に臨んだ。説明会を見ている途中、事前に企業側の人と打ち合わせをしたが、「この方と一緒にする」ことの実感が湧いた、かなり緊張した。そして企業の人にバレていた。「この後の時間は空いてますから、…

0107

今回が第15回の授業だった。 自分たちのプロジェクトは終了していないが、今までの取り組み・これからの予定をパワーポイントにまとめて発表した。 就職チーム 自己分析には堅苦しそうだとか、難しそうなイメージがあったが、「ジョハリの窓」のような、友だ…